平成天皇陛下御在位20年
- 買取金額
- 331,358円
- 価格更新
- 金貨幣・金硬貨銀貨幣・銀硬貨白銅貨幣・白銅硬貨ニッケル黄銅貨幣クラッド貨幣バイカラー・クラッド貨幣
貨幣名称 | 平成天皇陛下御在位20年 |
---|---|
年 銘 | 平成21年 |
額面金額 | 10,000円 |
絵 柄 | 表面:鳳凰と瑞雲と皇居・二重橋/裏面:菊花紋章裏 |
サイズ | 直径:28.0mm 重さ:20.0g |
平成天皇陛下御在位20年の詳細について
平成天皇陛下御在位20年記念硬貨は、平成21年(2009年)に明仁天皇(上皇陛下)の御在位20年を記念して発行された記念貨幣です。皇室の節目を祝うとともに、日本の伝統と格式を感じさせる美しいデザインが特徴です。
発行の背景
-
即位:1989年(平成元年)
-
御在位20年:2009年(平成21年)
-
発行主体:財務省・造幣局
-
目的:天皇陛下の御在位20年を国民と共に祝うため
記念貨幣の種類と仕様
種類 | 額面 | 素材 | 重量・直径 | デザイン | 発行枚数 |
---|---|---|---|---|---|
一万円金貨幣 | 10,000円 | 純金(99.9%) | 20g・28mm | 表:鳳凰・瑞雲・皇居(二重橋) 裏:菊花紋章 |
100,000枚(単体5万枚+2点セット5万枚) |
五百円ニッケル黄銅貨幣 | 500円 | 銅72%、亜鉛20%、ニッケル8% | 7g・26.5mm | 表:菊花 裏:菊花紋章 |
10,000,000枚(うち5万枚はセット用) |
-
金貨はプレミアム型記念貨幣で、プルーフ加工が施されています。
-
500円硬貨は金融機関での引換方式で広く流通しましたが、プルーフ仕様はセット販売のみ。
販売情報と価格(当時)
セット内容 | 販売価格(税込) | 販売方法 |
---|---|---|
金貨単体セット | 80,000円 | 造幣局による通信販売(抽選) |
金貨+500円硬貨セット | 82,000円 | 同上 |
現在の市場価値(参考)
-
金貨は金相場の上昇により、15万円以上のプレミア価格で取引されることもあります。
-
500円硬貨は発行枚数が多いため、通常品は額面程度ですが、プルーフ仕様はコレクターに人気です。
この記念硬貨は、平成という時代の象徴であり、皇室の節目を記録する貴重なアートピースです。鳳凰と瑞雲が舞う金貨のデザインには、まさに「慶びの象徴」が込められています
参考:造幣局ホームページより